組織・企業をつなぎ
フロンティアの開拓をサポート

公益通報業務受託、企業マーケティング、
貿易コンサルティング翻訳・通訳等、
新制度、新商品、国境の壁を越え、
新たな価値を創造

Photo by Justin Orton

お知らせ

2025.03.19
ホームページを公開しました。

インターナショナル・リエゾンとは

【当社の基本理念】

当社の基本理念は、「異なる組織を結びつけることによって新しい事業フロンティアを開拓する」ことです。
事業は、組織風土の壁、技術の壁、国境の壁、法律の壁などによって制約を受けていますが、異なる組織の結びつきによって、これらの壁を突破しようというのがコンセプトで、当社の社名はここから来ています。

【事業例】

当社は、日本有数の組織グループの公益通報の窓口業務を受託しております。
また、業態を超えた各種のM&Aの支援を行っております。
これらの業務は外部組織との連携(外部の目を入れること)によって、組織風土の壁を突破するものです。

【法律事務所との連携】

当社のもう一つの特徴は、以上のリエゾン事業を法律事務所と連携して行っていることです。専門的な法的裏付けを装備することによって、当社の事業は実効性のあるものとなっております。

このように、異なる組織を結びつけることによって、事業を制約する壁を突破し、事業フロンティアを開拓して新たな価値を創造します。

株式会社インターナショナル・リエゾン
代表取締役 渡辺かおり

代表取締役のプロフィール

資格:
第53回(令和元年)通関士試験合格
教育:
アリゾナ大学卒(法学士)アリゾナ大学 ロースクール在学中
職歴:
医療法人湘山会眼科三宅病院(名古屋市)の海外担当秘書兼通訳
ジョンソン・エンド・ジョンソンほか外資系企業の医療機器マーケティング

会社概要

設立
平成28年(2016年)12月21日
社名
株式会社インターナショナル・リエゾン
本店所在地
東京都千代田区平河町1-1-1 平河町コート301
代表取締役社長
渡辺 かおり
顧問
中島 肇(弁護士・桐蔭横浜大学法学部客員教授)
従業員数
3名(2024年12月末日)(1人シカゴ在住)
事業内容
法律事務所との提携を活かした専門サービス業
(公益通報業務受託、企業マーケティング、貿易コンサルティング翻訳・通訳等)

連携している法律事務所

中島肇法律事務所

ホームページ:http://nakajima-law.jp/